13.インポート・エクスポートの使い方(ユーザー設定) 検索条件設定をファイルに保存したり、保存したファイルを呼び出す事が出来ます。
|
||||
@ユーザー設定で保存をしておきたい条件設定を右クリックし、表示されたメニューの中から「エクスポート」を選択します。 |
||||
![]() |
||||
A「検索条件エクスポート」画面が表示されます。 |
||||
![]() |
||||
保存したファイルを呼び出してみましょう。 |
||||
![]() |
||||
A「検索条件インポート」画面が起動します。そこで、保存をしておいたファイルを選択し、「開く」ボタンをクリックして下さい。 |
||||
![]() |
||||
B選択した場所に検索条件が表示されます。 |
||||
![]() |
||||
また、皆さんのお知り合いでGCハローをご利用になられている方がいらっしゃいましたら、その方にメールで検索ファイルをお送りしてお互いに検索項目を教えてあげることも出来ます。 |
||||
検索をしたい条件は分かっているのにその条件を検索機能へ入力できない。 そのような時は弊社までご連絡を下さい。お客様の考えている条件を入力し、メールでファイルをお送りします。 下記の方法は、メールでお送りした条件を保存する方法です。 |
||||
※Outlook Expressでお送りした添付ファイルが保存できない方はこちらへ | ||||
Copyright c 2017 Golden Chart Co., Ltd. All Rights Reserved. |