| 「トレンドライン」の強化と「ショートカットキー」「表示色」の追加
 
12月17日(月)に「トレンドライン」の強化と「ショートカットキー」「表示色」の追加を行いました。今回のバージョンアップはお客様からの要望により実現しました。 (1)トレンドラインの平行線を複数に対応(2)価格逆目盛りのショートカットキーを[U]に設定
 (3)チャート表示色に明るい灰色を追加
   (1)トレンドラインの平行線を複数に対応 実線に付き、1本しか引けなかった平行線ですが、今回のバージョンアップで複数本の線を引くことができるようになりました。例えば、上値と下値のトレンドの中心を通る線を引いてみたり、
                  上値・下値の目標となる位置に線を引いてみたりと幅広く活用できるようになりました。 <すでに平行線が引かれている状態で、3本目のトレンドラインを引く場合> @「ツール」から「トレンドライン」をクリック  
   A「トレンドライン」画面で「平行線」をクリック 
 B「トレンドライン平行線」画面で「平行線を新しく追加する」をクリック
 
 C3本目の線が引けるようになる
 
 Dクリックすると「決定します。よろしいですか。」と表示されるので「はい」をクリック
 
 E3本目の平行線が表示される
 
   TOPへ   (2)価格逆目盛りのショートカットキーを[U]に設定 価格逆目盛りにショートカットキーを追加しました。チャート画面で[U]キーを押すことで「価格逆目盛り」と「通常目盛り」のチャートをカンタンに切り替えることができます。  
   TOPへ   (3)チャート表示色に明るい灰色を追加 チャートに表示されるテクニカル指標などの表示色に「明るい灰色」を追加しました。 
   TOPへ 
				     |