3.株価リスト
A.現在値……現在の株価です。株価は15秒おきに値段の変動があれば更新されます。 |
![]() |
気配フラグ 売り気配、買い気配に表示されるアルファベット(気配フラグ)は以下のような意味となっています。 引けフラグ 暫定表記 前場速報(ザラバ引け) 前引 前場速報(終値引け) 前確 前場速報(値無し)−大証のみ 前確 前場確報 前確 後場速報(ザラバ引け) 大引 後場速報(終値引け) 速報 後場速報(値無し)−大証のみ 速報 後場確報 確報 気配フラグ 暫定表記 一般気配 (表示なし) 特別気配 T 注意気配 C 寄前気配 Y 成行気配[東] N 最終気配[東] S 気配省略[東] R 停止前の特別気配[東] B 引け後気配(一般気配)[大] H |
1.銘柄の登録方法 @ボードのコードのあたりにカーソルを移動し、クリックをします。 Aするとボードの中の1行が青く変わりますので、再度クリックをします。 |
![]() |
Bカーソルが点滅し、文字入力が可能な状態になります(コード欄をダブルクリックしても文字入力が可能な状態になります)。ご覧になりたい銘柄のコード番号を入力し、最後に「Enter」キーを押します。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
C銘柄が登録されました。 2.登録銘柄の変更方法 すでに登録済みの銘柄を他のものに変更する方法です。 @変更を行おうとする銘柄のコードのあたりにカーソルを移動し、クリックをします。 |
![]() |
A選択した行が青く変わりますので、再度クリックをします。 |
![]() |
Bカーソルが点滅し、文字入力が可能な状態になります(コード欄をダブルクリックしても文字入力が可能な状態になります)。以前登録されていたコード番号をキーボードのDeletキーかBackSpaceキーで消去し、新たに登録したい銘柄のコード番号を入力し、最後に「Enter」キーを押します。 |
![]() ![]() ![]() |
C銘柄が変更されました。 注)リスト上部にある日経平均とTOPIXについては変更はできません。 3.登録銘柄のグループについて GCリアルトレードはひとつの画面で20銘柄まで登録可能です。また20銘柄を1つのグループとして、10個までのグループが作れますので、全部で200銘柄の登録が可能となります。 グループの表示切替は画面上部にある切り替えボタンをクリックすることで表示が変わります。 仮に1のグループで銘柄が20個埋まってしまった場合は、グループの表示を2に切り替えて、さらに追加して銘柄登録ができます。 |
![]() |
4.一定のコード群の銘柄を表示させる方法 ある一定の範囲のコード群の銘柄を表示させることができます。ある銘柄の関連業種がどのような値動きをしているかなどといったことを確認するといった場合などに便利です。 @左上にある入力欄にご覧になりたい銘柄のコード番号を入力し(例では1801大成建設)「Enter」キーを押します。 |
![]() |
Aリストの一番上に入力した1801大成建設が表示され、さらに2行目以降は1802以降の銘柄がコード順に表示されます。 |
![]() |
なお、この方法で表示されたリストは保存はできません。 また、このリストはユーザーの方がご自身で登録した銘柄リストには影響を与えません。グループボタンを押すと、登録した銘柄リストに戻ります。 5.個別銘柄への移動 リストの銘柄名のあたりをクリックし、表示が青く変わったところを再度クリック(もしくは銘柄名のあたりをダブルクリック)すると、当該銘柄の個別情報へと移動します。(詳細はこのあとの個別銘柄の欄を参照) |
![]() ![]() |
|