業績が良いと必ず株価は上がるのでしょうか?これは、「Yes」と「No」の2つの答えがあります。業績好調の中、株価がどんどん上昇して日々年初来高値を更新し、上場来高値も更新などという勢いのある銘柄もあります。しかし、株価はいつまでも永遠に上昇し続けません。みなさんは右肩上がりを続けるチャートをご覧になったことはあるでしょうか。

かつての7974任天堂のように、何年かにわたりきれいな右肩上がりのチャートを描く銘柄もありました。しかし、それが現在も継続しているかというとそうではありません。約5年かけて上昇した株価は、2007年の11月高値を境に、その後下落を続けています。では任天堂の決算は、当時が最高潮だったのでしょうか?いいえ。そんなことはありません。GC OPTICASTのチャートより「業績」を選択して業績情報をご覧ください。そうすると、2009年3月期が売り上げ、営業利益ともに過去最高となっています。ところが、株価は2007年11月が最高値なのです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |

さて、GC OPTICASTでは、チャート上にニュースが表示される機能があります。チャートを開き、「ニュース」を選択しましょう。そうすると、ローソク足のところにニュースが表示されます。なお、ニュース発表がない銘柄に対しては、表示されません。ボタンを押しても反応がなければ、ニュースのない銘柄とご理解ください。
![]() |
![]() |
![]() |
掲載されるニュースには、新製品の発表や決算に関する情報など様々なものがあります。新製品発表で株価がどれだけ反応したのか、また決算発表により株価がどのような推移をたどったのかを分析するのも一法でしょう。話題の新製品が発売された途端、株価が織り込み済みということで急落することもあります。「新製品が発売されたから株を買おう!」と思い行動したら、高値掴(づか)みとなってしまうということも決してめずらしいことではありません。
※iPadやPCブラウザが閲覧できる携帯端末(スマートフォン等)でご覧いただけます(一部 機種を除く)。通信には、別途パケット料金が必要となります。
※パソコンでもご利用いただけます。
※各種チャート誌の情報をすべて網羅したサービスではありません。
※各社の社名、製品名、サービス名は、各社の商標または登録商標です。